プロフィール
🔔 お知らせ
副業募集中です。詳細はSide Jobページをご覧ください。
名前
渡邉 芳幸(Watanabe Yoshiyuki)
要約
約8年間、ネットワークエンジニアとして大手通信キャリア、市役所、地方銀行など幅広い業種でネットワーク設計・構築を担当。 新規構築や機器更改に多数参画し、要件定義から設計、構築、テスト、本番移行、ドキュメント作成まで一連の工程を経験してきました。
2020年以降はクラウドエンジニアとして、MaaS案件や都市OS、金融系案件などに携わり、特にAWSを活用したインフラ設計・構築・運用を中心に担当。IaCやCI/CDを駆使した効率的な環境整備や、セキュリティ・可用性を重視したシステム構築を推進してきました。
直近ではSREとして、クラウドネイティブなアーキテクチャ設計、AWS WAFの導入によるセキュリティ向上、監視基盤や運用自動化の整備、コスト最適化など、サービスの信頼性・可用性・運用効率の向上に注力しています。
得意なこと
AWSクラウド設計構築運用
- EC2、RDS、ALB、ECS、CloudFront、AWS WAF等を活用したスケーラブルなアーキテクチャ設計
- AWS WAF導入によるセキュリティ強化とカスタムルール設計
SRE・運用改善
- Terraform、CloudFormation、Docker による自動化
- CI/CDパイプラインの構築・運用(GitHub Actions)
- 監視基盤やSlack通知の自動化による運用効率向上
- Savings Plans、Reserved Instances、Aurora I/O-Optimized、AWS Budgets を活用したコスト最適化
- Pythonを用いた運用自動化スクリプト開発
技術スキル
- AWS: EC2, RDS, ALB, ECS, CloudFront, WAF, Lambda, S3, CodeBuild, etc
- IaC: Terraform, CloudFormation, Docker, Ansible
- CI/CD: GitHub Actions
- 監視: New Relic, CloudWatch
- Python: 運用自動化スクリプト
- Linux: サーバ運用管理、チューニング、トラブルシュート
- Git: チーム開発・リモート開発の実務経験
資格
- AWS Certified DevOps Engineer – Professional (2022年11月)
- AWS Certified SysOps Administrator - Associate (2021年2月)
- AWS Certified Cloud Practitioner (2019年11月)
- Cisco CCNP (2011年3月)
- Cisco CCNA (2008年2月)
- Credly: 資格バッジ一覧
SNS・リンク
- Email: ysyk.watanabe@gmail.com
- GitHub: @yowatanabe
- LinkedIn: yoshiyuki-watanabe
- X: @yowatanabe_
- Medium: @yoshiyuki.watanabe
- Zenn: @yowatanabe
- みんカラ: yowatanabe